農場ブログ

小麦の収穫をはじめたよ

gengo

東京オリンピック2020の開会式(2021/7/23)に合わせるように、小麦収穫を始めました。

まず、 きたほなみ(オーガニック(有機)小麦)から。
「農場の様子ですよ」での「きたほなみ 当農場の中では越冬状態が良い圃場」から。

農場の様子ですよ 20210715 小麦収穫開始のカウントダウンが、始まりました。気象庁の週間天気予報では30℃を超える日が続きます。この週末の17日(土)、18(日)は...

水分は25%前後、試運転としては 良い感じ。

収量的にも、まぁまぁ ですかね。

これに、気を良くして 続いて
「きたほなみ 越冬状態はあまり良くない畑」
を収穫。
クローバーが小麦と 背比べ していて、おまけに昨年緑肥に蒔いた えん麦 ひまわりも 目立ってきていてました。
収量的には 予想通り イマイチ…
水分も高く、少し早かったかな。
夕方に近くなり、天気も曇りがちになり、コンバインの 通し網 も詰まってしまって掃除が必要な状態に…
こういう草の畑は 日中のカンカン照りの中で 収穫しないと コンバイン掃除の代償がついてきます。
試運転のつもりだったのに、翌日の日中の収穫でよかったのだけど…後の祭り。

色々なことがあり、開幕ギリギリまで 混乱、あたふた した 東京オリンピック2020…
批判も多い中、なんとかはじまりました。

今年の当農場の小麦も ここまで いろいろ ありました。
人為的なミスと思われるもの…
気候・環境により防げなかったのもの…

なんとか、無事に収穫できることを祈っています。
結局最後は、神頼み…

↓小麦収穫の話ではありません。 

オリンピック、ワールドカップ、などスポーツイベント観戦は大好き。
単純に、躍動するアスリートの姿に感動します。
日本選手(チーム)が活躍するのも嬉しいです。
一昨年のラグビーワールドカップ2019も興奮しました。

その一方で、こういう活躍を利用した行き過ぎた国威発揚とかは苦手。
でも、地元愛とか愛国心は無いわけではありません。(むしろある方だと思います。)
それは、相手にもあることだと理解することが大事だと感じています。
時代によってはその気持ちを悪用されないように、気をつけることも

欧米では、観客を入れたスポーツイベントが戻ってきて盛り上がる映像を見て羨ましいです。
無観客で行うオリンピック…こんなに差があるのか 不思議な感じです。

PCRで陽性反応が出て、出場できない選手も…
いたたまれないです。
歳をとったせいですかね。なにか、単純に盛り上がれる感じがしません。
いつもと違うオリンピックのせいなのか…

現役の学生や、一般のいろいろなイベントが行われる道標になるオリンピックになってほしいですね。
決して、「イベントは行わないのに限る」というベクトルに向かわないことを祈ります。

「呪われた」と言われるほど、関わる人が次々に辞めていく今回のオリンピック組織委員。

「復興オリンピック」を掲げ招致し、当時としては明るいニュース。
ただ、原発事故から目を背けることにはある意味成功したのかもしれないが、そのツケがこのドタバタにつながっているように思ってしまう。(別の意味もない、全然違うコトなんですけどね)

過去は変えられない

目を背けたい過去さえも 笑顔になれる未来に生かそう

未来は 過去から現在の先につないでいるもの
ぼくたちは なにを忘れるべきなのか
ぼくたちは 何を許すべきなのか 
ぼくたちは 未来に何を残すべきなのか
ぼくたちは 未来に何を伝えるべきなのか

記事URLをコピーしました