農場ブログ 大豆 と 小豆 の種まきをしたよ 2022年5月20日 gengo オフイビラ源吾農場 オーガニック(有機)の 大豆と小豆の種まきをしました。 小豆は エリモショウズ 大豆は ユキホマレ(大粒) と ユキシズカ (小粒) と 中生光黒(くろまめ) ここ …
農場ブログ 小豆の機械選別をしているよ 2021年11月23日 gengo オフイビラ源吾農場 残りの大豆の選別に少々手間取って、ようやく先週末からオーガニック(有機)小豆の機械選別を始めています。 収穫してまもなく、 乾燥→風選別 までは行なっていましたので、その後 …
農場ブログ 小豆を収穫したよ 2021年10月17日 gengo オフイビラ源吾農場 オーガニック(有機)小豆 エリモショウズ を収穫しました。 葉の落ちが悪く、もう少し待ちたいところではあります。鞘を見ると一部に緑々したものもあります。10月に入ればもう …
農場ブログ 10/6農場の様子だよ 2021年10月7日 gengo オフイビラ源吾農場 大豆の収穫時期になってきて、雨が近く、収穫を始められない状況です。そんな2021/10/6現在の農場の様子です。 オーガニック麦試験圃場から ↑ブラックアイン …
未分類 オーガニック(有機)小麦の芽がでてきたよ 2021年9月21日 gengo オフイビラ源吾農場 まとまった雨が9/18に降って 本別アメダス地点の この日の雨量は 47.5mm。日本の中では年間の雨量の少ない北海道十勝。ですが、収穫の秋、十勝の9月は、雨が多い時期なのです。 …
農場ブログ オーガニック金時豆を収穫したよ 2021年9月18日 gengo オフイビラ源吾農場 オーガニック(有機)金時豆 北海金時 を収穫しました。 もともと週間天気予報は9/18は雨。雨量はそんなに多くならないだろうと雨後に収穫を予定していました。が、雨量が多く予 …
農場ブログ 古代小麦 と もち麦 を蒔いたよ 2021年9月9日 gengo オフイビラ源吾農場 近隣の農家では、金時豆とジャガイモの収穫の真っ盛り。畑を収穫機械が忙しそうに動き回っています。 一転、今朝(9/9)は雨で周りの畑は静か。 当農場では 金時豆、ジャガ …
農場ブログ 農場の様子ですよ 20210715 2021年7月16日 gengo オフイビラ源吾農場 小麦収穫開始のカウントダウンが、始まりました。気象庁の週間天気予報では30℃を超える日が続きます。この週末の17日(土)、18(日)は猛暑日になる可能性も… 雨が不 …
農場ブログ 農場の様子ですよ 20210623 2021年6月24日 gengo オフイビラ源吾農場 大豆の草取りしていると、てんとう虫がいましたよ。 左が、ナナホシテントウ 右が、オオニジュウヤホシテントウ。一般にナナホシテントウは、益虫と呼ばれています。オオニジュウヤ …
農場ブログ 小豆とジャガイモと金時豆と…だよ 2021年6月12日 gengo オフイビラ源吾農場 昨日、大豆の機械除草をしていると 蛇(アオダイショウ)↑がトラクタの前を横断して行きました。追っかけて、撮影しましたよ。ちょっと進行方向を塞ぐ形で撮影したので、迷惑そうにされまし …