農場ブログ シバムギ だよーー 2022年6月12日 gengo オフイビラ源吾農場 小麦の作付け後、シバムギが優占している畑。こういう畑で、地球に優しいからといって、耕起(浅く耕すことも含む)を減らすと、ますますシバムギが増え、作付けした作物の生育に影響します。 …
農場ブログ 「じゃがいも」の土寄せ と 豆の出芽前除草だよ 2022年5月30日 gengo オフイビラ源吾農場 5/25にオーガニック(有機)ジャガイモ の培土(土寄せの仕上げ)を行いました。 というもの↓先週の天気予報が100mm超の降水予想 …
農場ブログ 大豆 と 小豆 の種まきをしたよ 2022年5月20日 gengo オフイビラ源吾農場 オーガニック(有機)の 大豆と小豆の種まきをしました。 小豆は エリモショウズ 大豆は ユキホマレ(大粒) と ユキシズカ (小粒) と 中生光黒(くろまめ) ここ …
農場ブログ 大豆の選別中だよ 2021年11月12日 gengo オフイビラ源吾農場 今年の秋は雨が多く、畑での作業が思うように進みません。先日(9日夜〜10日朝)も かなり激しく雨が降りました。北海道道東では各地で被害が出ています。当農場の近くでも道路排水があふ …
農場ブログ 大豆の収穫を終えたよ 2021年11月1日 gengo オフイビラ源吾農場 夏の高温で平年より早く生育が進んでいたこともあり、今年は早く収穫が終えられるかと考えていました。が、収穫時期に来て 天気が安定せず ようやく今日、今年最後のオーガニック(有機)大 …
農場ブログ 大豆の選別しているよ 2021年10月23日 gengo オフイビラ源吾農場 10月20~21日にまとまった雨が降りました。16~17日に降った雨の影響も残るなか、なかなか畑が乾きそうにありません。まだ、大豆の収穫が5haほど残っているのてすが 収穫はいつ …
農場ブログ 大豆を収穫しているよ 2021年10月11日 gengo オフイビラ源吾農場 オーガニック(有機)大豆 ユキホマレ を収穫しています。(畝の間の緑は来年収穫する小麦(キタノカオリ)、9月初旬に種を ばら蒔いています)今年も昨年に引き続き虫食い(マメシンク …
農場ブログ 10/6農場の様子だよ 2021年10月7日 gengo オフイビラ源吾農場 大豆の収穫時期になってきて、雨が近く、収穫を始められない状況です。そんな2021/10/6現在の農場の様子です。 オーガニック麦試験圃場から ↑ブラックアイン …
未分類 オーガニック(有機)小麦の芽がでてきたよ 2021年9月21日 gengo オフイビラ源吾農場 まとまった雨が9/18に降って 本別アメダス地点の この日の雨量は 47.5mm。日本の中では年間の雨量の少ない北海道十勝。ですが、収穫の秋、十勝の9月は、雨が多い時期なのです。 …
農場ブログ 古代小麦 と もち麦 を蒔いたよ 2021年9月9日 gengo オフイビラ源吾農場 近隣の農家では、金時豆とジャガイモの収穫の真っ盛り。畑を収穫機械が忙しそうに動き回っています。 一転、今朝(9/9)は雨で周りの畑は静か。 当農場では 金時豆、ジャガ …