農場ブログ 麦のようすだよ_20220511 2022年5月12日 gengo オフイビラ源吾農場 緑肥(ひまわり、エンバク、クローバー)を蒔きました。本別のアメダスの最高気温 26.8度。良い天気ですが、ちょっと雨が欲しいです。畑はカラカラ…無事に育ちますように。 …
農場ブログ 麦のようすだよ_20220429 2022年4月30日 gengo オフイビラ源吾農場 近くの桜も咲いています。以前は、5/10過ぎごろだったかと…帯広の桜が咲いて、一呼吸置いてが、ここの桜の開花なのですが…最近、徐々に早まっている感じがあります。温暖化の影響でしょ …
農場ブログ 麦のようすだよ_20220418 2022年4月19日 gengo オフイビラ源吾農場 試験的に作付けしている春麦の種まきをしました。せときらら、キラリモチ、伊賀筑後オレゴン(?)、ゴールデンエンマー、ユトレヒトブルー。 伊賀筑後オレゴンは 「種蒔夫」さんが …
農場ブログ 麦のようすだよ_20220408 2022年4月8日 gengo オフイビラ源吾農場 ↑今朝の農場周辺です。雪が積もりました。↓お昼には、すっかり融けました。 さて、今日(2022/04/08)のオーガニック(有機)麦の様子です。 ht …
農場ブログ 麦の様子だよ20211216 2021年12月18日 gengo オフイビラ源吾農場 12月17日〜18日、強い寒気が日本を覆い、日本海側で大雪や暴風雪が予想されています。太平洋側の十勝 本別でも17日 ちらちら 雪が… そんな雪が積もる前の12月1 …
農場ブログ 10/6農場の様子だよ 2021年10月7日 gengo オフイビラ源吾農場 大豆の収穫時期になってきて、雨が近く、収穫を始められない状況です。そんな2021/10/6現在の農場の様子です。 オーガニック麦試験圃場から ↑ブラックアイン …
未分類 オーガニック(有機)小麦の芽がでてきたよ 2021年9月21日 gengo オフイビラ源吾農場 まとまった雨が9/18に降って 本別アメダス地点の この日の雨量は 47.5mm。日本の中では年間の雨量の少ない北海道十勝。ですが、収穫の秋、十勝の9月は、雨が多い時期なのです。 …
農場ブログ 古代小麦 と もち麦 を蒔いたよ 2021年9月9日 gengo オフイビラ源吾農場 近隣の農家では、金時豆とジャガイモの収穫の真っ盛り。畑を収穫機械が忙しそうに動き回っています。 一転、今朝(9/9)は雨で周りの畑は静か。 当農場では 金時豆、ジャガ …