農場ブログ

有機小麦の圃場視察にいってきたよ

gengo

pirikaamam さんのスペルト小麦畑

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策をとり、特定の少人数、各個人の車、マスク着用、視察中は距離をとり、3密を避けて、日程の途中から私も視察に参加させていただきました。

十勝の有機農業の先駆者のお一人である 斎藤農場さんの
オーガニック(有機)小麦 ゆめちから ↓

齊藤農場さんの圃場をみて毎年感じること
性格が畑に表れているなぁと…
とにかく、キッチリしているんです、真面目に取り組む姿勢が畑に…
齊藤農場さんの オーガニック ゆめちから は、例年安定して良い成績。
勉強になります。

 

続いて、幕別町 小笠原農園さんの
オーガニック(有機)小麦 キタノカオリ ↓
一見、小麦??って感じなのですが、ここ数年、安定した収量を維持している 小笠原農園 さん。

大豆間作のオーガニック(有機)小麦です。

大豆間作とは、
オーガニック(有機)大豆の収穫時期(10月中から下旬)の1〜2ヶ月前、9月上旬の大豆生育中に小麦の種をバラマキします。
大豆の生育が進み、葉が落ちて影となった小麦の種が発芽し生育して行きます。

このあと、小麦の間にクローバーの種を蒔き、雑草抑制と土作りを兼ねます。
このクローバーは、小麦収穫後、来年の秋まで育て、換金作物を避け地道な土作りを行なっています。

オフイビラ源吾農場としても取り入れたいと感じた 古くて新しい 技術です。

畑作(小麦・大豆などの土地利用型)に力が入っている訳ではなく、野菜中心に力を入れるために畑作を行なっているというコトです…
畑作中心のオフイビラ源吾農場の収量レベルの
はるか上で安定しています…( T_T)\(^-^ )…

オーガニック(有機)小麦 キタノカオリ の必需の方は必見の 小笠原農園さんです。

こちらは↓ facebookページ

いろんな野菜に取り組んでいて、西洋ネギ ポロ葱 はTVでも紹介されていましたよ。

畑作関係は有機認証を取っています。
野菜も有機管理を行なっていて、将来的に認証を取って行きたいのことです。

貯蔵庫には、大量の雪が…

もう少しすると、甘みがのって美味しい オーガニック越冬じゃがいも になりますよ。
興味のある方は、お問い合わせてみてください。早めに頼まないとなくなるかも…

 

最後に pirkaamam さんの ライ麦↓

進化しています…

目を離しているあいだに……また……

記事URLをコピーしました