農場ブログ 「はるきらり」を収穫しているよ 2019年8月6日 gengo オフイビラ源吾農場 有機(オーガニック)小麦「はるきらり」を収穫しています。 まだ、青く仕上がり切っていない穂もあります。春先の干ばつの影響か、開花時期の天候が悪かったからなのか、また別の原因な …
農場ブログ 小麦の選別 2019年8月2日 gengo オフイビラ源吾農場 小麦の選別を行なっています。 稲作用の「籾摺り機」と「米選別機」があれば、麦の調整選別もできると聞いて昨年、中古で購入。昨年は収穫した麦のうち、種に使うものだけに使用しました …
農場ブログ キタノカオリを収穫したよ。 2019年7月30日 gengo オフイビラ源吾農場 有機(オーガニック)小麦「キタノカオリ」を収穫しました。 2箇所の畑のうち、写真の高台の畑は明らかにフライングでした。ちょっと、反省… https://ofuibira …
農場ブログ 小麦(有機 きたほなみ)の収穫を始めたよ。 2019年7月25日 gengo オフイビラ源吾農場 有機(オーガニック)小麦 きたほなみ の収穫しています。 晴天が続くのなら、あと1日〜2日置きたいのですが、天気予報がパッとしません。 雨が降らなければ、きたほなみ の収穫は、 …
農場ブログ 7/21農場の作物の様子です。 2019年7月22日 gengo オフイビラ源吾農場 小麦の収穫を前に、ぐずついた天気が続いています。ちょっと…いや…かなり心配しております。 今(7/21)の農場の作物の様子です。 まず、ひまわりとえん麦の様子で …
農場ブログ 久しぶりに朝から晴れ… 2019年6月17日 gengo オフイビラ源吾農場 昨日の雨から今日は1日「曇り」の天気予報でしたが、久しぶりに朝から晴れています。北風が吹いていて少々肌寒いです。この後、曇るのでしょうかね。 先週、有機JAS検査や、豆の除草 …
農場ブログ 小麦屋さん、パン屋さん 2019年4月27日 gengo オフイビラ源吾農場 天気予報では積雪をともなう雪の予報だったのですが、こちらの今朝の状況はこの写真程度、お昼には無くなりそうです。(全道的には平野部でも積もったところがあるようです) ゴールデン …
農場ブログ きたほなみ 2019年4月17日 gengo オフイビラ源吾農場 昨年の秋に種をまいた、『きたほなみ』(有機・オーガニック)。 同じ畑なのですが、左の写真は冬枯れが多いです。 今年は周辺の慣行農家の麦で冬枯れしている畑は見当たりません …
農場ブログ キタノカオリ 2019年4月17日 gengo オフイビラ源吾農場 昨年の秋に種をまいた、『キタノカオリ』(有機・オーガニック)。 左が高台(標高約200m)、右が沢の下台(約110m)。 いつものことなのですが、沢の方が暖かく生育が良いです。 …