農場ブログ 試験的に麦を蒔きました。 2019年4月20日 gengo オフイビラ源吾農場 いろいろな麦を試験的に蒔きました。 pirkaamam さんも色々試験的に作っているので真似しています。 こういう発想力と行動力も、僕と彼を分け隔てるものなのか、と作業 …
農場ブログ じゃがいもの種の選別をしたよ 2019年4月19日 gengo オフイビラ源吾農場 昨日、じゃがいもの種にする『さやあかね』(品種名)の大きさの選り分けをしました。 じゃがいもの種を植える機械の効率を上げるために選り分けます。 小さいものは、1つ植え。 …
農場ブログ 山菜はでてるかな? 2019年4月17日 gengo オフイビラ源吾農場 ある人から『行者にんにく』を食べたと聞いたので、近くの山に見に行って見ました。 沢づたいに歩いていると、まだ湧き水が出ているところには雪(氷)が… こちらはまだ、出ていませ …
農場ブログ きたほなみ 2019年4月17日 gengo オフイビラ源吾農場 昨年の秋に種をまいた、『きたほなみ』(有機・オーガニック)。 同じ畑なのですが、左の写真は冬枯れが多いです。 今年は周辺の慣行農家の麦で冬枯れしている畑は見当たりません …
農場ブログ キタノカオリ 2019年4月17日 gengo オフイビラ源吾農場 昨年の秋に種をまいた、『キタノカオリ』(有機・オーガニック)。 左が高台(標高約200m)、右が沢の下台(約110m)。 いつものことなのですが、沢の方が暖かく生育が良いです。 …
農場ブログ 春まき小麦『はるきらり』の種まき 2019年4月17日 gengo オフイビラ源吾農場 先日(4/14)に春まき小麦『はるきらり』(有機・オーガニック)の種まきをしました。 うまく管理できるイメージがわかないまま、種をまいてしまいました。 どうなることでしょう …
農場ブログ また、雪景色にもどったよ 2019年4月3日 gengo オフイビラ源吾農場 2019年4月3日の朝 結構積りました。でも夕方には小麦は顔を出しました。 4月に雪、よく考えると珍しくは、ありません。いつもの年より早く積雪がなくなっていたので少し驚きました …
農場ブログ わらしべ長者 2019年3月22日 gengo オフイビラ源吾農場 この写真は、ある日の物々交換の品の一部です。チーズ2種類、しいたけ(レジ袋いっぱい)、せとか(みかん)、(またまたレジ袋いっぱいの)もやし、山菜おこわご飯、などなど… オフイ …
農場ブログ 雪景色に戻ったよ 2019年3月14日 gengo オフイビラ源吾農場 2019年3月14日朝の農場の麦畑 昨日、ほぼ雪が無くなったと書きましたが、未明から降り続いた雪が、思いのほか降りましたね。10cmほど積もりました。 https://of …
農場ブログ 雪がほぼ、とけたよ 2019年3月13日 gengo オフイビラ源吾農場 2019年3月13日の様子 オフイビラ源吾農場がある本別町の高台も、すっかり日陰を除いてほぼ雪が無くなっています。今年は本当に降雪、積雪とも少なかったです。冬に雪が少ないと、夏に …